産学官の連携・交流の更なる活性化を図り、県内企業におけるイノベーション創出並びに成長分野における技術開発・事業化の取組みを多面的に支援します。
産学官連携コーディネーターを配置し、大学、試験研究機関や医療機関等と県内企業をコーディネートし、産学官連携による技術・研究開発を促進し、新たな価値を創出します。
産学官連携による研究開発プロジェクトとして、経済産業省の補助事業(成長型中小企業等研究開発支援事業)を活用し、機構が事業管理者となって支援します。
県内中小企業等が実施する新たな技術等の開発や地域の資源等を活用した新製品開発など、新規市場の創出や新事業展開のための研究開発に取り組む事業に対し助成します。
医療機器の製品開発に対する助成や医療・福祉関連機器の展示会に出展し販路開拓を支援します。
海外の特許、実用新案、意匠又は商標の出願を予定している中小企業等に対し、海外出願に要する費用を助成します。
産学官共同研究開発の中核拠点施設である山形県高度技術研究開発センターの会議室及び視聴覚機器等の貸出業務を実施します。
ものづくり企業の技術力向上を目指す試験分析業務の着実な遂行と設備開放機器の活用による企業支援を効率的に実施します。